眞玄堂では美術品の無料鑑定を承ります。ご売却やご相続等各種ご相談もお伺いいたしますので、どうぞお気軽に03-3252-7844へお電話またはご連絡、東京神田南口から徒歩1分の当ギャラリーへご来店ください。
日本刀・刀
歴史を彩る甲冑武具の数々
鐔、拵、目貫
過去の記事一覧を見る
今回ご紹介するのは明治のトップ金工、加納夏雄の目貫です。(1828~1898 幕末から明治時代に活躍した金工) 寿老人と蓑亀がモ…
第一回特別重要刀剣山城国住西陣住人埋忠明寿 記念すべき第一回特別重要刀剣に選ばれた明寿の短刀です。明寿は新刀の祖として仰がれ…
第三回『 日本刀の美 』展中止のお知らせ 2020年10月2日、3日開催を予定しておりました第三回「日本刀の美」展示会につき…
今回ご紹介するのは長曽祢興里作、龍透図鐔です。 虎徹といえば刀が新刀の横綱として東の虎徹、西の助廣としてよく知られていますが、 …
営業時間の変更のお知らせ コロナウイルス感染拡大防止対応策として、引き続き営業時間を変更いたします。 本日2020年7月1…
先般、ご案内差し上げました11月1日、3日開催予定の大刀剣市は、コロナウイルス感染防止のため、参加されるお客様及び関係者の健康と安…
※コロナウイルス感染拡大防止対応につき、急遽営業時間が変更になる場合がございます。ご来店の際は事前にお電話にて確認くださいますと確実です。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
住 所:東京都千代田区鍛冶町1-7-17 電 話 03-3252-7844 +81-3-3252-7844 営業時間 10:00~18:00
メールアドレス:info★samuraigallery.com
※★を@に変えてメールください。
定 休 日 日曜・祝日 ※緑は営業日 ※ピンクは休業日 古物営業法に基づく表示
address : 1-7-17 Kaji-cho Chiyoda-ku Tokyo tel : +81 3-3252-7844 +81-3-3252-7844 bussiness hours 10:00~18:00 holiday Sundays,Holidays Winter Recess Dec.29(Fri)~Jan.6.2019(Mon)
※ Green square means open ※ Pink square means close